MENU
内股の症状・大腿骨内旋とは大腿骨に起こる症状で、内股で歩く子どもたちの場合、立っている時や歩行時にも膝(膝蓋骨)が内側に向いています。
大部分が日ごろの姿勢不良にともなう筋、靭帯のバランス不良によって発生します。子供たちが両膝を曲げてW姿勢(Wの文字のようにみえる座り方)で座ると腸骨と大腿骨をつなぐ靭帯と、恥骨と大腿骨をつなぐ靭帯が短くなった状態になります。この状態が長期に渡ると、靭帯が固まります。靭帯と隣接している大腿骨は、短くなった靭帯の内側に回転することになります。